入社前に感じていた丸亀製麺の印象は、入社後にどう変化しましたか?
宮地さん
内定後、入社までの間にPS(パートナースタッフ)としてアルバイトをしていました。顧客として利用していた頃と、PSで働いていた頃、そして入社後の印象では全部違っているのですが、共通して言えるのは、この価格でこのうどん(商品)を提供できるのはすごいなということです。提供価格に対して、これだけ手の込んでいる製品を出せるのは、他社がマネできない強みを確立していると感じます。
高橋さん
本当にうどんのレベルが高いですよね!私は兵庫県神戸市出身で、"うどんの本場"香川県までの距離が近いこともあって、よく家族や友人と香川県でうどん屋巡りをしていました。丸亀製麺は、大学生になって初めて知ったのですが、学生だったので、単純に安い・早い・美味いというのは魅力的だったのと、香川県まで足を運んで食べていたコシのある讃岐のうどんが近所で食べられる......これは本当にすごいことだと感じていました。
亀谷さん
私も、就活中は「他のセルフうどんの会社とどう違うのだろう?」というところから入りましたね。面接を受ける前後で、実際にお店で食べてみたのですが、わかりやすく美味しいなというのが率直な感想でした。同業の店舗もいくつか食べにいく中で、丸亀製麺が一番だと感じる点が多く、この業態を作るのは魅力的で面白いなというのが入社前の印象です。
入社後に感じたことは、どこの店舗も多くのお客様がご来店いただく人気店なので、忙しさはありますが、一人一人丁寧に接客することによって、お客様の満足度が上がりますし、丸亀製麺は愛されていることも体感できました。
宮地さん
入社前は大手で完成されている会社という印象がありました。入社後はまだ発展できる部分も見えて、こちらもいい意味でギャップがあったことで、自分の仕事で変えられることもたくさんあるのではないかと感じています。
例えばマニュアル1 つを取っても、商品に対してしっかりと作りこまれていますが、まだここは変えた方がいいよねという部分が出てくることもあります。店舗運営の仕組みもまだまだこれからも伸びる余地があるし、働いていて本当に面白い会社だというのが入社後に感じていることです。
亀谷さん
どれだけ店内が混雑していて忙しくても、うどんや天ぷらを高い品質で提供できるのは魅力ですね。常に美味しくするために、もっと美味しくするために、どうすればいいのかを探究し続けている姿勢があり、宮地さんの仰るようにこれからまだまだ伸びる会社だと感じています。
高橋さん
商品の品質の高さは入社前から感じていましたが、入社後にQSC(Quality・Service・Cleanliness)が徹底できているところには、改めて質の高い会社だと実感しました。私自身、入社までQSCを意識したことはなかったのですが、丸亀製麺はサービスや商品の品質が高いというのはもちろん、店内の清掃なども含め仕事の視点が180°変わりました。これからもっともっと丸亀製麺の良いところを伸ばしていきたいです。
丸亀製麺の強みは、お客様へのサービスが圧倒的であることだと思っています。全国に約830店舗ある中で、毎日のようにお客様からお褒めの言葉をいただけていることは、本当に素晴らしいことだと思います。