マネージャー職であるSVについてはいかがですか?
前川さん
SVは店長の成長を促す係(役目)だと思っています。店長が店舗の運営をする上で道が間違っていれば戻してあげることもありますし、リーダーシップをとって取り組みを行ったり売上をとっていったり店長の成長をサポートしていくイメージです。
高橋さん
店長の教育にプラスα、モチベーションを上げることです。店長も人間なので、私生活の悩み事とか、そういうところのサポートもしてあげることが大事かなと思います。
服部さん
同じく店長と一緒に自分も成長していかないといけないなと思っていますが、逆に2人に質問です。店長からSVになって変わったことって多いと思うんですが、特に変わったのはどんなことですか?
前川さん
"スーパー店長"になってはいけないと思っています。例えば、店舗の改善だとか、自分だったらどうするとかはあっても、すぐに店長に答えを教えるのではなく、考える時間を与えて店長自らが改善していくことを大事にしています。もちろん、答えを導きだせるようにフォローしてあげることはありますが、自分自分と前に出ないで後ろから見ていることを大事にしていて、それがすごく変わった点です。
服部さん
変に自分が目立ってはいけないというところはありますよね。店長が横にいるのに指示を出したりしないように意識するなどです。私はたまに出ちゃうことはありますが(笑)。
高橋さん
私はSVになってホールにいることが多くなりました。厨房の中にいるといろいろと口を出したくなるので、お店全体を見るためにもホールに出る機会を増やしました。
服部さん
店長のときより抱える人数が増えるので、そこに対してのスケジュール管理もだいぶ大変ですよね。皆さん、どうですか?工夫されていることはありますか?
前川さん
私は、週報を活用しています。毎朝必ず週報を見て、自分の行うこと、1日の終わりにできたこととできなかったことを洗い出ししています。自分のスケジュールの管理を1日に最低1時間はしていて、それをすることで抜け漏れをなくす努力をしています。
高橋さん
MicrosoftのTeamsを使って、店長がその日何をするかなどのざっくりとスケジュールを入れてもらうような工夫はしています。
服部さん
2人の話を聞いて、「みんなそうだよねー」という気持ちです(笑)。責任が増えるからこそ大変なところもありますが、同時にやりがいも大きく感じます。